そこら辺の学生がオンボロ自宅鯖で建てた鯖だよ。
看板娘の衣亜たそを愛でる鯖かもしれなかった()
https://misskey.lei202.com/
#インスタンス紹介
https://pixelfed.tokyo は東京にサーバーを置くPixelfedインスタンスです。
MastodonなどのActivityPubに対応しており、インスタグラムやTumblrのような使い方を目指したOSSのSNSです。
まだベータ版のSNSですが活発に開発が行われています。興味を持った方は是非参加してみてください
【参考】
https://diary.pcgf.io/aboutpixelfed
#インスタンス紹介
mstdn.jp の閉鎖について、Twitterに適当に書き散らしてきた。
色々なサーバーがあるのにそれを紹介するための共通認識なハッシュタグが明確に存在していないなと思うので #分散SNSサーバー紹介 を提言したい。確かに #インスタンス紹介 や #マストドンサーバー紹介 は存在するけどMisskeyや他の分散SNSを巻き込んでやっていくべきだと思う。
ローカルタイムラインは自己表現の場です。
空気はないので読む必要なし。落ち着いて呼吸してください。
そういう自由な箕面どんへ、ぜひお越しください。
まちトドン(matitodon)は、鉄道やバス、交通系ICカードとかが好きな人が集う、地理交通系のマストドンサーバーです!
2017年4月から運営して、3年とそろそろ1ヶ月。新規登録受付中です。
#インスタンス紹介
サーバー紹介のハッシュタグってどういうのがいいだろう。
#インスタンス紹介 は使われているように思える。けどインスタンスという表現は古くない?
#マストドンサーバー紹介 もあるけどマストドンに限定されちゃうね。
こんなのは思いついたけどどうだろう?
#サーバー紹介 #おすすめの分散SNSサーバー
テーマを一切決めていない、自由で開かれたマストドンサーバーです。
「jp無くなるけど、マストドンは続けたいな…」という方、「あすてろいどん」でゆる〜くマストドン生活しませんか?
#インスタンス紹介
うちはスパムすらほとんど来ない、良く言えば平和、悪く言えば辺境の地のサーバーなので、のんびりやりたい人におすすめです
#インスタンス紹介
自炊インスタンス oransns で 自炊してみませんか?
食費を抑えたい方!ダイエットしたい方!家庭的になりたいかたなど! oransnsで自炊画像をあっぴょろーどしましょう!
音楽系のインスタンスだとここ以外にも
https://vocalodon.net
https://musicdn.jp
さんなどがあります(最近のところはあまり把握できてない…)し、それ以外にもいろいろなインスタンスがあります
「ここいいかも」ってサーバーを見つけられたりするかもしれないので、色んな所を覗いてみるのをおすすめします
↓ローカルタイムラインを覗くツール
https://md-tpt.azurewebsites.net/
おらんくなった人が急に現れるインスタンス oran
当鯖はPawooとつながります!
テーマを一切決めていない、自由で開かれたマストドンサーバーです!!
「マストドンは好きだけどのんびりやりたいなー」という方、「あすてろいどん」でゆる〜くマストドン生活しませんか?
#インスタンス紹介
テーマを一切決めていない、自由で開かれたマストドンサーバーです!!
「マストドンは好きだけどのんびりやりたいなー」という方、「あすてろいどん」でゆる〜くマストドン生活しませんか?
#インスタンス紹介
【バイク鯖紹介】
バイク乗りとバイクに興味のある人が、バイクの話題で盛り上がったり、バイク以外の話題で盛り上がったりするのんびり安全運転なインスタンスです。
(よく話題になるのはオン・オフ・アメリカン・アドベンチャー・ミニなどのあらゆるジャンル・ツーリング・キャンプ・乗り物。食べ物・温泉などバイクを使って楽しむことなら全部)
興味を持たれた方はぜひいらしてください🤗🤗🤗
Mastodonの #インスタンス紹介 のハッシュタグが付いたTootを定期的にBoostしてくれるBot
なお、ソースはこちら
https://github.com/GAMELINKS/MastodonInstanceBooster